関連記事
第26回大和路ハイク「室生寺から大野寺へ」
第26回の例会は令和2年4月5日(日)に開催。桜花爛漫の室生寺と大野寺を訪ねた。集合地の近鉄室生口大野駅の構内も満開の桜花に包まれる。室生寺までは近鉄バスで約20分。 室生寺の名刹を知ったのは関西大生となって昭和33年の…
- カテゴリー: 関西同窓会
第32回大和路ハイク 菜の花&桜花の「藤原宮跡」を散策
八代いさっか会主催第32回大和路ハイクは、2023年4月2日(日)に開催。集合場所の近鉄畝傍御陵前駅に八代東、八代工、水俣高の会員も交え19名が集う。今回のコースは大和三山(畝傍山、耳成山、香具山)に囲まれ、平城遷都の…
- カテゴリー: 関西同窓会
第27回大和路ハイク 聖林寺の国宝十一面観音を訪ねて
第27回大和路ハイク 聖林寺の国宝十一面観音を訪ねて 八代いさっか会主催第27回大和路ハイクは、令和2年11月8日(日)に開催され、武峯街道筋の聖林寺と等弥神社を訪ねました。 聖林寺では、観光ボランティアガ…
- カテゴリー: 関西同窓会